ドローン・フライト体験会のご参加ありがとうございました!

ドローンフライト体験会が8月5・6・19・20日(各2時間)にスポーツランドで開催され、天候にも恵まれて4日間で80名を超える方々に参加していただき、盛況のうちに終えました。
「初日に参加したけど、面白かったのでまた来ました」という方や「夏休みの自由研究の宿題でドローンについて調べたいと思ったので参加しました」といった方々など、ご家族と一緒に和気あいあいとドローンの操縦を楽しんでいただきました。

趣味や楽しみとしても魅力的なドローン操縦ですが、飛行させるには昨年の12月から国家資格が必要となったため、自由に飛ばすことが出来ない場所が増えています。
そのため、都市部では殆どの場所でドローンを飛行させることができません。
ところが、播磨自然高原は広大な私有地であることから、ドローンを自由に飛行させるにはもってこいの場所です。
皆さんもご存知のとおり、ドローンの活用は私たちの生活にとって身近な存在になりつつあります。
もしかしたら、近い将来、播磨自然高原はドローンによる荷物の配送や趣味としてのドローン操縦の場として注目されるかもしれません。
この体験会を契機に、「ドローン・フライト同好会」発足の計画が進んでいます。皆さんも、是非、ドローンを始めてみませんか?

関連記事

  1. ヒツジグサ(未草)の群生池が見ごろの季節です。

  2. 月雲メダカ夏まつり開催(8/13)のお知らせ

  3. 高原秋まつりを開催します(10月21・22日)!

  4. 管理事務所 定休日のお知らせ

  5. 台風7号接近による定休日(8/16)の対応のお知らせ

  6. 夏の紅葉?いいえ、ナラ枯れ被害が発生しています。

  7. 高原まつり2023

  8. フリスビードック大会が行われました