法人沿革

あゆみ・できごと

昭和40年代

高原の開発に着手​
別荘分譲開始
各施設の建設開始​

昭和50年代

別荘建売分譲開始
陶芸窯・文庫などの施設のオープン

昭和60年代 ~平成

山の家・事務所・各ゲートの改築
道路総延長130kmに
山荘建築850戸に
スポーツランドハウス新築
​山荘1000戸突破

平成10年代

ふれあい直売所営業開始
台風10号の被害を受ける
​播磨興産が経営責任を放棄し、倉商グループが経営権を取得
​別荘所有者の有志が「播磨自然高原を守る会」を結成し、
その後「有限責任中間法人播磨自然高原クラブ」設立

平成20年代

有限責任中間法の廃止により一般社団法人へ
1ゲートにAEDを設置
小プールの滑り台を一新
伐採木を利用した、しいたけ事業を開始
​2011年7月地デジ化へ。兵庫県側は「新たな難視区域」の指定